2012-11-28から1日間の記事一覧

ファイル改ざんや実行時アラートに対応する「コードサイニング証明書」を理解する

http://sourceforge.jp/magazine/12/11/19/0634216

ロジクール ステレオスピーカー Z120BW

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0053N3NVW?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B0053N3NVW&linkCode=shr&tag=kinnekosblog-22 1000円以下でそんなに評判いいのか。 すごいな。 騙されたと思って買ってもいい感じ。

新型iPad用プロセッサ「A6X」の詳細が判明、4コアGPUで性能を増強

http://eetimes.jp/ee/articles/1211/21/news049.html SGX543とSGX554を比較すると、SGX554はALUブロックの「USSE2」をSGX543よりも約2倍多く搭載している。そのため、SGX554の処理性能はSGX543の処理性能の2倍に達する。つまり、A6Xは、動作周波数がA6と同…

「サンマとサバ」をファジィ推論で見分けよ! 史上最大のミッションに挑む

http://eetimes.jp/ee/articles/1211/26/news006.html 私の大学在学時代の研究は、「自己学習型の人工知能による制御」。簡単に言うと、PCが自分で状況を把握しながら、賢くなっていくという研究です。まあ、この手の研究は、昔から今に至るまでうんざりする…

Microsoft、これまでにWindows 8のライセンス4000万本を販売したと発表

http://jp.techcrunch.com/archives/20121127microsoft-says-it-has-sold-40-million-windows-8-licenses-to-date/ アクティベーションではないところがミソか? Microsoft広報によると、販売されたこの4000万本のライセンスには、OEMおよびその他パートナー…

オープンソースコミッタへの道(1):「使う」から「公開する」へ

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/28/news006.html 誰に対して書かれたものなのかよくわからない。 読んでも説得力ない。 ユーザーのうち、コミッタや公開者になるのは0.5%くらいのような。 やるやつはほっておいてもやるし、やらないやつは一生…

フェイスブック・ユーザー、80%以上がプライバシー懸念

http://www.computerworld.jp/topics/2618/205662 こうした人間関係のストレスを回避する方法としては、「個人情報は最小限しか登録しない」(53.5%)、「自分が記事や写真・動画を投稿する際は不特定多数に見られてもよいレベルしか投稿しない」(49.4%)…

ビジネスSNSに期待される6つの役割――日本で普及する可能性はあるか?

http://cybozushiki.cybozu.co.jp/?p=5148

NTTドコモ新社長はアマゾン、楽天を追いかける

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20121127-00007882-president-column では、サービス面において、NTTドコモでは成長戦略をどう描いているのか。加藤社長は「Amazonを目指す」と明言する。 スマートフォンユーザーに対し、電子書籍やゲーム、映像と…

「Google Play」のレビュー欄、匿名投稿を廃止--「Google+」アカウントが必須に

http://japan.cnet.com/news/service/35024935/ 匿名ユーザー廃止。

SELinux用init.rcのオプション追加

init/readme.txt https://android-review.googlesource.com/#/c/45992/1/init/readme.txt

顔画像をもとに似た顔の人が出ている AV を検索するツールを公開しました

http://parosky.net/wordpress/?p=1341 有償ということだが、顔の類似性については、特許モノでひっかかるのがたくさんありそうだ。

セブン&アイ、Wi−Fi導入店を1万店に拡大へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000553-san-bus_all 電波公害の垂れ流しやめて。 店舗内だけとかシールド使って欲しい。

android-4.2.1_r1

ではじめたそう。 どうしようもない不具合の修正かな。

Googleの最新データ分散技術が凄すぎる ―独自の原子時計を設置

http://ggsoku.com/2012/11/google-datacenter-spanner/ 「前提条件を崩してしまえばいい」という考え方がいかにもグーグルらしいですが、この原子時計+GPSの技術を開発するのに4年もの歳月がかかっているとのことなので、やはり開発は大変なものだったと思…

スマホ が PC を置き換える:とってもビックリな証明 Youtube

http://agilecatcloud.com/2012/11/27/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B-%E3%81%8C-pc-%E3%82%92%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%9A%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%81%AA%E8%A8%BC/ ウイン…

ベールに包まれたAWS(Amazon Web Services)の業績実態, 今週は初のカンファレンスも

http://jp.techcrunch.com/archives/20121127amazon-web-services-expected-to-hit-1-5-billion-in-revenues-for-2012/

Andru Dark Edition Android-Themed USB Charger Now Available For $25

http://www.androidpolice.com/2012/11/27/andru-dark-edition-android-themed-usb-charger-now-available-for-25/ 1k円くらいなら買ってもいいかも。

Doom 3 BFG Edition GPL Source Code

https://github.com/id-Software/DOOM-3-BFG

グーグル、「Google Drive」と「Gmail」を統合--最大10Gバイトのファイル送信が可能に

http://japan.cnet.com/news/service/35024934/ うれしくないかも。 容量とかどうなるの? と、思ったけど、単にDriveのリンクを簡単に貼れて、権限チェックする機能なだけか。

“QWERTYキーボード×フリック操作”で入力、タブレット向け新入力インタフェース「Blossom」がスゴい

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1211/27/news085.html リリース時期は「2013年春にGoogle Playストアで公開、が目標です」(桜井さん)。 フルキーにする意味がわからない。

ロジテック「LDR-PS8WU2BKW」を試す 〜Wi-Fi経由でスマホ/タブレットで映画が観られるポータブルDVD

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20121106_571011.html iOS5で試した知人の話では、必ず十数秒で再生が止まり、メディアが違っても同じだったそうな。 権利的にもグレイな実装なので、オススメできない。

シャープ掃除機に“表示性能ない”

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/k10013801881000.html この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、表示のような性能はなかったということです。 プラズマクラスター無効のお墨付き。

見えてきたスマートフォンの正体

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1211/26/news029.html スマフォの出荷が伸びるのは、もうガラケー売ってないからだよなぁ。

「ソニータブレット P」が19,800円(半額以下)で販売中。 すごい!安い! だから誰か買ったげてよぉ...

http://www.tabroid.jp/news/2012/11/sonytablet-p-19800.html こんな実験的な実装を市場に出した意味がわからない。 売れなくて当然だと思う。

タッチに反応する自己修復プラスチック素材、スタンフォード大研究者が発表

http://m.japanese.engadget.com/2012/11/25/stanford/ この素材は傷がついても数分単位で水素結合により修復する性質を持っている。また微細なニッケル粒子を含んでいるため、導電性を持ち、圧力や折り曲げに反応する。さらに、変質することで一度だけ傷を…

サムスン電子、LinuxベースのTizen発売に先立ち、プラットフォーム戦略を発表...移動通信社の友好的な態度が追い風になるか

http://atlasrnc.jp/arcjp/11586

Org-mode は、ノートの保存、TODOリストの管理、プロジェクト計画のためのモードです。高速で効率的なプレーンテキストのシステムを使ってファイルを編集します。

http://orgmode.org/ja/

日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶

http://wired.jp/2012/11/26/interview-copyright/ 「春一番」には音楽出版社の著作権がありません。発売当初(1976年)は渡辺音楽出版と契約していたんですが、いまから約20年前に契約解除して著作権を返してもらいました。続けて出たシングルの「夏が来た…

岐路に差しかかった「iTunes」--新バージョンの登場で状況は変化するか

http://japan.cnet.com/news/commentary/35024845/ iPodから「iPhone」や「iPad」まで拡大したAppleのポータブルデバイス群はすべて、デスクトップソフトウェアのiTunesには全く触れなくても、セットアップして使用できる。その結果、iTunesはもはやハブでは…