世間は山ライオン祭りだというのにMac miniにUbuntu入れる... その前に

HDDは生のままの状態では、ネットワークリカバリはできないのではないか?
そのために専用の起動USBを作っておく必要がある。
というのが、どうにもAppleっぽくないので、生ディスクからネットワークリカバリできるか確認してみる。
Cmd+Opt+Rで起動する。
Windowsキーボードなので、Alt+Win+Rだけど。
無線キーボードは使えないので注意。
一応、地球ダイアログが出てダウンロードを開始しているようだ。
なんだ、ドライブ変更してもできるのね。
このまま進むと、HDDがGPTパーティションに設定されてややこしいのだけど、最後まで入れてみるかな。


ダウンロードが終わって、再起動したら、再インストールモードではLionだった。
まだ山ライオンではないのかな?


山ライオンは有償と、ライセンスキー発行によるアップデートだった。


入れた後は、なんで判断しているのだろう。
AppStore経由で再アップデートになるんだろうか?