akadav

akpasswd --help

で出てくる表示が davpasswd になってます。 って、もう直っているかもしれないですけど...

WebDrive ローカライズ元に問い合わせた結果

インデックスをキャッシュして持っているそうで、それをオフにするとF5で更新できた。 でも、なんだかキャッシュオフにしてF5してもすぐには反映されない模様。 あとは、自前でファイル操作すると、その分だけ更新されて、サーバー側の更新もその時に取り込…

WebDrive ローカライズ元に問い合わせ

他のクライアントからの操作結果が、WebDrive のファイルリストに反映されない問題について、状況をリポートしてみた。

WebDrive で他のクライアントから更新したファイルが見えない

WebDrive だが、ノーチラスのような別のクライアントからファイルやフォルダを作ると、どうもそれが見えるようにならない。最新の情報に更新しても見えないものは見えないのだ。普通のWebフォルダで開いてやるとちゃんと見える。 IISと同等のファイルステイ…

大きなファイルの転送に失敗

iso image のようなファイルをコピーしたら失敗することがある。http ゆえに何か問題が出るのか? ためしに、100MB のダミーファイルを作って転送してみたがうまく行く。特定のファイルでは再現する。クライアント側の問題なのかもしれないけど。これはもう…

WebDrive では日本語ファイル名がダメだ

英語ファイル名はまったく問題ない。アプリケーションもダブルクリックで普通に起動できるのがうれしい。でも、日本語のファイル名は受け付けられない。 クライアント名はこんなのを返す。 "WebDrive/6.07 NT DAV" エラーログはこんな感じ。やっぱり文字コー…

DAV の速度

なんか遅いといわれたので、確かに遅いのだけど、どのくらい遅いかベンチマークしてみる。 あれ? ポート80にしてもドライブマッピングできないぞ。しかたないので、WebDrive を使ってマッピング。このソフト、買ってもいいかもしれない。普段、Windows なら…

dh_python あきらめ

cjkcodecs をスケルトンに akaDAV のパッケージ化をやっていたのだけど、うまくいかずに疲れてきたので、python-xml の dh_python を使わないものをスケルトンにして、ようやくパッケージビルドを通してライブラリ部分のパッケージ/ダミーパッケージ化をする…

ログからわかったこと

時間ができたので再開。 # yasusii 『サーバ内部ではutf-8でファイルを保存するようになってるんですけど、フォルダ名だけ別のエンコーディングになってるみたいですね。 access.log の MKCOL のパラメータどんなんなってます?今手元にWindows2000ないんで…

akaDAV のアプリケーション設定と起動方法の解説

設定方法が追記された。 http://akadama.jp/akadav.html#runserver 他にもわからんという人からメールがあったらしい。 まずはめでたし。 日本語フォルダが作れないのはどういうことかな。動くことは確認したので、細かいところはDAV-jpな方々の突っ込みを期…

IE6から使ってみる

しかたないので傍らのVMware/Win2kのIEを起動して、URLをたたきながら思いつく。 そっか、ディレクトリ指定は/kinnekoにしないとダメなのかも。 ちゃんと認証ダイアログが出ますね。 認証が済むと、下記の画面が表示された。 Directory listing for /kinneko…

サーバとしての動作

Webサーバーとしてのテスト。 index.html を作って置き、ブラウザでIPをたたくとちゃんとファイルが見える。 telnetではどう答えるのか見ておく。 # telnet 192.168.0.108 80 Trying 192.168.0.108... Connected to 192.168.0.108. Escape character is '^]'…

サンプルサーバーの内部設定を変更

UTF-8以外の場合の日本向けの設定がサンプルであるので、コメントマークを外しておく。 PORTは80でいいか。MSのクライアントとかの場合は面倒だけど。 PORT = 80 # tcp port to listen on 作ったakadavユーザーのuid/gidを調べて入れる。 # cat /etc/passwd …

akaDAV 続き

akpasswd を実行するのを忘れていたのに帰りの車の中で気がついた。なので users ができてないわけなのかな? パスワードファイルはデフォルトで何かファイル名が決まっていたほうがいのじゃないだろうか。 あと、README の pwfile ってのはわかりにくい。 …

akaDAV verup!

さすがにそろそろ試さなくちゃと思って環境を確認する。 ubuntu だと cjkcodecs がない以外は完全に動作環境が揃っている。足りないのはdebianから拝借。 http://ftp.debian.org/pool/main/p/python-cjkcodecs/python2.3-cjkcodecs_1.1.1-1_i386.deb 問題な…

akaDAV 0.61

http://akadav.sourceforge.net/ http://sourceforge.net/projects/akadav/ いつのまにかsf.netで配布している。0.6との違いは英文のドキュメント追加のよう。 宣伝が足りてないのか、ダウンロードがまだ1件もないみたい。

akaDAV - WebDAV module for Twisted

http://akadama.jp/akadav.html Python で書かれた Twisted 用の WebDAV モジュール yasusiiさめのやっていた作業が公開されました。 pickle した設定ファイルは、python的には扱うのが楽でいいですが、できれば普通に /etc/akadav/akadav.conf にテキスト吐…